酒田五法 入り首・アテ線(酒田五法)売りサイン(下降相場) 2017年9月2日 2017年9月6日 この記事の目次 入り首・アテ線(酒田五法)売りサイン(下降相場) 「入り首」とは、下落トレンド中、1本前の終値より安値寄りで、1本前のローソク足の中間くらいまで差し込んで終わった陽線のことです。 陽線が1本前の安値までしか戻らなかった形を「アテ線」と呼びます。 酒田五法インジケーター 買いサイン12本(底値圏)、売りサイン9本(下降相場)、買いサイン9本(上昇相場)、売りサイン12本(天井圏)の4セットを作ってみました。 よかったら御覧ください。 買いサイン(底値圏)インジケーター12本セット 売りサイン(下降相場)インジケーター9本セット 買いサイン(上昇相場)インジケーター9本セット 売りサイン(天井圏)インジケーター12本セット
開発ニュース 海外FX業者XMでビットコインCFD(BTC/USD)取引開始(MT5) 今、トレンドのビットコインですが、とうとう海外FX業者XMでの取引が開始されました。 以下で詳しく見ていきましょう! 海外FX業者XMの公式...
酒田五法 陰の陽はらみ シグナルインジケーター(酒田五法) 陰の陽はらみ シグナルインジケーター(酒田五法) 酒田五法「陰の陽はらみ」シグナルインジケーターを作成してみました。 「陰の陽はらみ」の詳細...
酒田五法 ツタイの打ち返し(酒田五法)売りサイン(天井圏) ツタイの打ち返し(酒田五法)売りサイン(天井圏) 「ツタイの打ち返し」とは、安寄りした陰線が2本出現し、その後に大陽線が出現した形のことをい...
酒田五法 放れ七手の変化底(酒田五法)買いサイン(底値圏) 放れ七手の変化底(酒田五法)買いサイン(底値圏) 「放れ七手の変化底」とは、下落トレンド中、マド空きで陰線が出現し、その後もみあいます。 も...